衆議院議員、河野太郎氏への公開討論記事を募集します

衆議院議員、河野太郎氏への公開討論記事を募集します

先日から衆議院議員、河野太郎氏が研究コミュニティに向けて「研究者の皆様へ」というタイトルでブログを使った意見募集を開始しました。テーマは研究費。端的に説明すると河野氏が提起しているのは「研究者や大学は基礎研究費が削られてるなんて口々に言っているが、実際のデータをみるとむしろ政府の基礎研究費は横ばいか増えているじゃないか。どういうことなんだ?」という疑問。このテーマに関心のある多くの皆さんが河野氏の連投ポストをフォローしているか、実際に意見や情報をご本人に提供しているかもしれません。
これまでの河野氏のポストは以下から追ってください。

(科研費も運営費交付金の基礎研究費分配も事務職員の人数も減ってないぞという話)

(国立大学への政府の科学技術研究予算もちゃんと見たけど減ってないぞ、という話)

(この問題って若手研究ポスト問題と少額研究費の分配と研究時間の問題ですか?という話)

(集まってきた意見や問題提起にたいする河野氏の素朴な疑問リスト)
この河野氏のブログを介したアカデミアとの対話、河野氏への研究者からの直接のメールとそれに対する河野氏の打ち返しポストで進んでいますが、実際にアカデミアコミュニティがどんな意見を氏に送っているのかが見えないのがもどかしいし、完全にパブリックな議論になっていません。そこでサイエンストークスでは、河野太郎氏への公開討論記事の投稿を広く募集します。
アカデミア・コミュニティの現場から、氏の公開したデータをどう読み、疑問にどう答えるのかを、個人の意見としてサイエンストークスサイトに投稿してください。いただいた投稿記事は「寄稿記事」として全て公開し、公開記事のリンクをもって河野氏に意見や現場からの情報をぶつけていきます。
寄稿方法は以下の2つからお選びいただけます。いずれの場合もこの記事の下に続くフォームをご利用ください。※個人情報公開の範囲を必ず一つお選びください。
①まとまった記事として執筆いただける場合、またはWord, Excel, PowerPointなどのファイルで記事またはデータを提供したい方は、フォーム先頭にあるファイルアップロードからZipファイルでアップしてください。
②河野氏の提起した4つの疑問の1つから全てにそれぞれコメントをしたい方は、下に続くフォームの該当箇所にコメントを入れてお送りください。
ご不明な点はcontact@sciencetalks.orgまでお気軽にご連絡ください。

Related post

未知の物質 ダークマターを宇宙ではなく身の回りで見つけたい

未知の物質 ダークマターを宇宙ではなく身の回りで見つけたい

この広大な宇宙は多くの謎に包まれています。その未知の存在の1つが『ダークマター』であり、銀河の回転速度を観測した結果などから、その存在のみが証明されています。安逹先生は宇宙でもなく、身近な場所で、そして、加速器すら使わずにダークマターを見ようとしているのです。いったいどのようにしてダークマターを見つけるのでしょうか。ぜひ、その驚くべき手法とアイデアを動画で確認してみてください。
チベットの研究を通して見えてきたもの

チベットの研究を通して見えてきたもの

自分自身のしたいことを貫いて進んできた井内先生だからこそ見える世界、今後、チベットの研究をより多くの方に知っていただく活動にもたくさん力を入れていくそうです。これまで歴史の研究について、そして、チベットのことあまり知らないという人にもぜひとも見ていただきたい内容です。
チベット史の空白を明らかにしたい 日本のチベット研究者

チベット史の空白を明らかにしたい 日本のチベット研究者

0世紀から13世紀頃までのチベットでは、サンスクリット語からチベット語に膨大な数の経典が翻訳され、様々なチベット独自の宗派が成立したことから「チベットのルネッサンス」と呼ばれますが、この時代について書かれている同時代史料がほとんどありません。この「チベット史の空白」を明らかにしようと、日々研究されている京都大学白眉センター特定准教授の井内真帆先生にお話を伺っていきます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *